Thursday, December 2, 2021

普天間基地移設計画 知事「政府は工事中止し県と対話を」|NHK 沖縄県のニュース - NHK NEWS WEB

terasibon.blogspot.com

アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設計画で、沖縄県が防衛省が申請していた設計変更を承認しなかったことをめぐり、玉城知事は2日の県議会で、政府は移設計画に反対する意見に耳を傾け、埋め立て工事を直ちに中止し県との話し合いに応じるべきだと強調しました。

沖縄県議会は2日から2日間の日程で代表質問が始まりました。

この中で玉城知事は、アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設計画で、防衛省が申請していた設計変更を承認しなかったことをめぐり、「移設計画については、県民投票などによって辺野古埋め立て反対の民意が揺るぎない形で示されている。また今回の変更承認申請に対しては県内外から1万7839件もの意見が届けられ、そのすべてが否定的な意見となっていた」と指摘しました。

そのうえで「政府は今回の不承認を重く受け止め、移設計画に反対する民意に耳を傾け埋め立て工事を直ちに中止し、普天間基地の一日も早い危険性の除去に向けた、県との真摯(しんし)な対話に応じていただきたい」と述べました。

また新型コロナウイルスの第6波に向けた備えについて、保健医療部の大城玲子部長は「病床数を第5波の入院者の1.2倍程度になる1031床と想定し、重点医療機関などにおける病床確保や入院待機施設の拡充に努める」と述べました。

そのうえで「第6波に備えた対応は国の動向や専門家会議の意見などを踏まえて、今月中旬をめどに取りまとめていく」と述べ、県としての対応を今後示していく考えを明らかにしました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 普天間基地移設計画 知事「政府は工事中止し県と対話を」|NHK 沖縄県のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3IeQpj9
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment