あらゆる企業や組織にとって、東日本大震災や令和元年のような台風や水害などの災害、また新型コロナウイルス感染症のような緊急事態に際し、損害を最小限に抑え、事業の継続や早期復旧を図ることはとても重要なことです。
「うちは小さな商店だし・・」と、事業規模の大きさは関係ありません。いかなる出来事があったときのために、事前に計画書を作る・・それが、事業継続のためのBCP(事業継続計画)なのです。
今回は、災害時の多い今だからこそ、ご自身の事業が災害等にあった場合にリスク少なく事業継続していくための計画書作りの前段階「勉強会」を全3回コースで開催します。
*すべて(全3回)の講習を受けることで、より一層のご理解をいただけるものとなりますが、可能な範囲での参加でも構いません。
BCP(事業継続計画)勉強会の概要
地震・水害・土砂災害など、様々な事象に対してリスク最小限に「事業を継続的に行う」ためのBCP(事業継続計画)について、3回にわたってしっかりとお伝えしていきます!!
日時・内容
第1回:令和4年1月18日(火曜日)14時00分~15時20分/BCPの考え方・必要性
第2回:令和4年1月18日(火曜日)15時30分~16時50分/攻めと守りの経営戦略
第3回:令和4年1月27日(木曜日)14時00分~16時00分/「事業継続力強化計画」認定制度について
場所
八戸市庁別館8階 研修室
(注意)新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、上記日程の変更・中止または開催方法の変更等をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
講師紹介
独立行政法人 中小企業基盤整備機構東北本部
事業承継コーディネーター 渡辺 敬一 氏
いわき市出身。中小企業診断士。
経営計画立案、企業再生、創業支援、マーケティング、財務管理など多岐にわたるが、特に事業承継、リスク対応型経営戦略を得意分野としている。
事業所の立場になって、リスク対応型事業承継戦略・リスク対応型経営戦略を共に創り上げていくことに関して定評が高い。
対象者
BCPについて学びたい、事業計画を作りたい、災害等のリスク回避を考えている事業者様
受講料
定員
15名程度 (複数名での参加も可能です)
申込締切
令和4年1月11日(火曜日)
申込方法
下記のチラシの参加申込書に必要事項をご記入の上、八戸市商工課までファックスしていただくか、電話にてお申込みください。
(注意)ご記入いただきました情報は、本講習会の運営目的以外で使用することはございません。
電話:0178-43-9242 ファックス :0178-43-2256
参加者の方へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策として、マスク着用、手指消毒、室内の清掃・除菌、定期的な換気、ソーシャルディスタンスへのご協力をお願いいたします。
また当日、発熱や風邪の症状等が見られる場合、参加をご遠慮いただくことがあります。
からの記事と詳細 ( 「すごくよくわかる!」 BCP(事業継続計画)勉強会/八戸市 - 八戸市 )
https://ift.tt/33p2NNH
0 Comments:
Post a Comment