Friday, June 12, 2020

能登で風力発電計画 東京の企業、27年稼働へ(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

 七尾市と中能登町、志賀町にまたがる山間部で、風車17基を設置する風力発電事業が計画されていることが12日分かった。リニューアブル・ジャパン(東京)が開発し、2027年からの稼働を目指す。石川県内では現在、計74基の風車が設置されており、同社を含めて新たに計97基を設ける計画がある。計画は、強い風が吹き収益が見込めるという能登に集中している。

 リニューアブル・ジャパンが設置する風車は高さ約168メートルで、長さ約60メートルの羽を3枚備える。発電出力は17基で約7万1400キロワットを見込み、北陸電力に売電する。一般家庭約3万4千世帯分が使用する電力量に相当するという。24年5月の着工を目指す。

 リニューアブル・ジャパンは、全国で100カ所以上の太陽光発電や風力発電の開発を進めており、石川では初めて。担当者は「シミュレーションの結果、風の通りが良く、収益が見込めると判断した」と語った。設置場所への移動に既存の道路を活用でき、新たな開発が必要ないことも魅力という。同社は今後、北陸で風力発電の設置を進める方針だ。

 石川県エネルギー対策室によると、12日現在、県内では、12カ所に計74基の風車が設置されており、すべて内灘町以北となっている。現在、輪島市など能登の5カ所で計97基を設置する計画がある。

 輪島市に21基の風車を設ける計画を立てている電源開発(Jパワー、東京)の担当者は「能登は山間部に風車を建設しやすい平地もある。事業者にとって魅力的な場所の一つだ」と話した。

北國新聞社

Let's block ads! (Why?)



"計画" - Google ニュース
June 12, 2020 at 10:31PM
https://ift.tt/2XZL0Yl

能登で風力発電計画 東京の企業、27年稼働へ(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
"計画" - Google ニュース
https://ift.tt/2RKVlEs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment