1.⻑期ビジョン「10年戦略」について
2.「中期経営計画(2021-2025年度)」について
この「10年戦略」のもと、「中期経営計画(2021-2025年度)」では、会員事業構造を再設計し、「映像メディア業からコンテンツ・コミュニティ業」への変⾰を⽬指します。お客さまとの関係をWOWOWからの⼀⽅向の発信から、双⽅向のコミュニケーションへと変え、ファンと対話する中で、さまざまなサービスを開発・提供していきます。コンテンツを核に、放送・配信での視聴体験を提供する「メディア・サービス」に加え、参加・応援といった新たなコンテンツ価値を提供する「コミュニティ・サービス」、コンテンツ体験の幅を広げる「エンターテインメント・サービス」の3つの事業領域で顧客体験価値を向上させ、お客さまと⻑期的な関係構築を⾏ってまいります。
「中期経営計画(2021年-2025年度)」の前半3年を、劇的に変⾰が必要な期間と定め、徹底的な顧客視点によるサービス改⾰に注⼒してまいります。重点取り組みは、以下の4点です。
① コンテンツ
「フラッグシップとなる⼤型オリジナルコンテンツの開発」「スポーツ、⾳楽などのライブエンターテインメント の独占性の強化」「優れたクリエイターや外部パートナーとの協業」を軸に、メディア・サービス、コミュニティ・サービス、エンターテインメント・サービスの核となるWOWOWらしいコンテンツの開発に取り組みます。
② メディア・サービスの変⾰
徹底的な顧客視点で常にサービス改善を⾏い、顧客体験価値のさらなる向上を実現し、収益の基盤となる累計正 味加⼊者の維持・拡⼤を⽬指します。特に、加⼊継続率向上のための施策の拡充、配信サービスの強化に重点的に取り組んでまいります。
③ コミュニティ・サービスの拡充
コンテンツを「⾒る」「体験する」ことに加え、ファン同⼠、ファンとクリエイター、パートナーをつなぐことで「つながる楽しさ」という新たな顧客体験価値提供を⽬指し、各事業領域と連動したコミュニティ・サービスを展開してまいります。
④ エンターテインメント・サービスの進化
イベント事業、映画事業を重点戦略ジャンルとして、各事業領域と連動した企画を多数⽣み出し、規模拡⼤を⽬指します。また、これまで培ってきたコンテンツ調達⼒や企画⼒を活かした新たな事業開発にも積極的に取り組んでまいります。
からの記事と詳細 ( 長期ビジョン「10年戦略」及び 「中期経営計画(2021-2025年度)」の策定について - PR TIMES )
https://ift.tt/2RaFD88
0 Comments:
Post a Comment