Tuesday, September 8, 2020

パイプライン計画見直し示唆 独が対ロ圧力強化 - 中日新聞

8日、ドイツ北東部のリューゲン島に着岸するノルドストリーム2建設工事の作業船=AP

8日、ドイツ北東部のリューゲン島に着岸するノルドストリーム2建設工事の作業船=AP

  • 8日、ドイツ北東部のリューゲン島に着岸するノルドストリーム2建設工事の作業船=AP

 【ベルリン=近藤晶、モスクワ=小柳悠志】ロシアの民主派野党指導者ナバリヌイ氏(44)の毒殺未遂疑惑を巡り、ドイツが対ロ圧力を強めている。マース外相は独メディアで、ロシア側の対応次第では、政府として独ロ間を結ぶパイプライン「ノルドストリーム2」の計画見直しも排除しない考えを示した。

 「プロジェクトに全く影響を与えないと最初から断定するのは間違いだ」。マース氏は六日の公共放送ARDの番組で、対ロ制裁として計画の見直しもあり得ると示唆した。独政府のザイベルト報道官も七日の記者会見で「メルケル首相も何かを除外することは間違いだと考えている」と述べた。

 独政府は二日、ナバリヌイ氏について、旧ソ連が化学兵器として開発した神経剤「ノビチョク」系の毒物による攻撃と断定。説明を求められたロシア側は疑惑を否定している。独国内では当初から連邦議会(下院)のレトゲン外交委員長が計画中止を提案するなど、メルケル政権に対する計画再考の圧力が高まっている。

 ノルドストリーム2は、ロシア産天然ガスをバルト海経由でドイツに送る海底パイプライン。天然ガスはロシア経済を支え...

中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。

※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)



"計画" - Google ニュース
September 09, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/3id3IDs

パイプライン計画見直し示唆 独が対ロ圧力強化 - 中日新聞
"計画" - Google ニュース
https://ift.tt/2RKVlEs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment