Saturday, February 29, 2020

火星への移住計画を通じて、UAEは「地球の問題」の解決を目指そうとしている|WIRED.jp - WIRED.jp

探査機の打ち上げを皮切りに、ふたつの火星ミッションを始動させているアラブ首長国連邦UAE)。約100年後には火星に人間を移住させることを計画しているというが、これらの計画の狙いは「地球のために宇宙に行く」ことにあるのだという。UAEの先端科学大臣であるサラ・アル=アミリが、その狙いを語った。

WIRED(ME)

アラブ首長国連邦UAE)の先端科学大臣であるサラ・アル=アミリ。PHOTOGRAPH BY ZIGA MIHELCIC

アラブ首長国連邦(UAE)は、ふたつの火星ミッションを計画している。そのうちひとつは、なんと100年近くという予想もつかない長期の計画だ。しかし、どちらの計画も現在の地上に恩恵をもたらすという。

UAEの先端科学大臣であるサラ・アル=アミリは、宇宙に深くかかわる仕事をしているが、地球上のことをよく考えている。ムハンマド・ビン・ラシード宇宙センター(MBRSC)のプロジェクトマネージャーでもあるアル=アミリは、ふたつのまったく異なる火星ミッションに携わっているのだ。

今年、UAEは「Hope(ホープ)」と名づけた火星探査機を打ち上げる予定で、さらに2117年までに火星に人間を移住させることを計画している。これらのミッションは、9月下旬にUAE初の宇宙飛行士として国際宇宙ステーションに向けて飛び立ったハザ・アリ・マンスールの栄誉に続くものだ[編註:すでに10月3日に帰還している]。

「地球のために宇宙に行く」

どちらもニュース記事のヘッドラインを飾るにふさわしいプロジェクトである(とはいえ、UAEが火星を植民地にしようとしているという報道にはアル=アミリも驚いたという)。しかし、これまで研究開発の領域で後れをとってきたUAEの地球と火星を結ぶ冒険的プロジェクトで最も重要なことは、地球上にもたらされる恩恵だという。

「わたしたちにとって『宇宙に行く』ということは、宇宙に行くことだけではないんです。むしろ、地上での開発のことなんです。地球のために宇宙に行くんだと、いつも言っています」と、アル=アミリは言う。

ふたつのミッションは時間にして100年離れており、その領域も異なるものだが、アル=アミリによれば、赤い惑星に到達するという野心は、すでにUAEの科学技術能力の発展に役立っているのだという。

それはまた、より広いアラブ世界において「UAEを一気に前進させる」チャンスを提供してくれるとアル=アミリは言う。何百年も前のイスラーム黄金時代には、この地域は科学、技術、そして文化の世界的な発展の中心だった。だから、「ホープ」のようなミッションは、「自分たちの起源を思い起こさせてくれるのです」とアル=アミリは言う。

「この地域には知識の創造という伝統があるんです。こんにち、私たちが学ぶ科学の科目のすべて、わたしたちの日常生活に深くしみ込んだ科学の理論と方法のすべてがそうです」と彼女は言う。「その立場を明らかにして、前進していくときなのです」

UAE先端科学大臣のサラ・アル=アミリ。PHOTOGRAPH BY ZIGA MIHELCIC

野心的なプロジェクト

赤い惑星へのミッションについてアル=アミリに取材したのは、今年打ち上げられる火星探査機「Hope」の調査のために大西洋を越えて米国へと向かうフライトに乗る直前だった。

六角形の無人宇宙探査機「Hope」は7月、火星への7カ月の旅に出発する。すでに宇宙環境を模した熱真空テストを完了した。12月上旬現在、米国のコロラド大学ボルダー校の大気宇宙物理学研究所(LASP)の無菌室に保管され、電子機器や光学機器にダメージを与える恐れのある塵の粒子から守られている。

これは野心的なプロジェクトだ。LASPと協力してHopeの打ち上げを目指すドバイのムハンマド・ビン・ラシード宇宙センター(MBRSC)にとっても、時間は限られている。このプロジェクトは14年に発表され、21年の前半に火星の軌道に達する計画だ。

このミッションで最大の難題のひとつはスケジュールだったと、先端科学大臣であるアル=アミリは言う。他国の火星ミッションの場合は10~12年かかっているが、UAEチームは6年しかかけられなかったからだ。

このスケジュールに間に合わせるために、UAEのチームは国際的な専門家の助言を仰いだ。そして以前の火星ミッションで使われた構成部品の設計を再利用できるように、火星についての知識のギャップを埋めるように最大限の努力をした。

宇宙計画から得られる知見

Hopeのミッションは砂嵐や、砂嵐が水分損失に与える影響なども含め、これまで計測されたことのない火星の上層の大気と下層の大気の相互関係についてデータを収集することである。無人とはいえリスクはある。だからこそ、エンジニアたちと科学者たちが新しいやり方で協力する必要がある。

「結局のところ、惑星に探査船を送って、その探査船とリアルタイムでコミュニケーションすることができないわけですからね。設計・開発の段階で、想定しうるあらゆるシナリオを考え尽くしたと思えなければなりません。ですから、開発の段階でエンジニアたち、科学者たち、研究者たちが綿密に協力する必要があるのです」と、アル=アミリは言う。

「このような新しい考え方、新しいビジネスのやり方を振興することが目的の第一でした。この国のほかのセクターにおいても、そして、ほかのテクノロジーにおいてもです」

こうした考えは、ほかの国の宇宙計画では珍しいものではない。例えば米航空宇宙局(NASA)では、宇宙計画によって実現し、日常生活に応用されている2,000ほどのテクノロジーが記録されている。スマートフォンのGPSもマットレスの形状記憶素材も、NASAのテクノロジーから派生したものであり、それなしには存在しなかったはずのものだ。

UAEの火星ミッションのもうひとつの側面は、失業率の高さに悩む地域における青少年の育成である。このミッションで働く人たちの平均年齢は27歳で、30パーセントは女性だ。「この地域の人口構成は、ほとんど半分以上が若者、つまり35歳未満の人たちです。若者たちのエネルギーを正しく利用しなければ、多くの紛争が生じるでしょう」と、アル=アミリは言う。

中東で加速する宇宙開発競争

中東における新しい(そして比較的善意の)宇宙開発競争に参加しているのは、UAEだけでなない。惑星探査を目指す国々はほかにもある。バーレーンも14年に国立宇宙科学局を設立したし、アラブ人として初めて宇宙を飛んだスルタン・ビン・サルマンが局長を務めるサウジアラビアの宇宙局も18年後半に設立された。

昨年3月、サウジアラビアの宇宙委員会は中東地域の10カ国と宇宙開発の合意に調印した。国の垣根を越えたアラブ宇宙局の設立を視野に入れた動きである。これらの国々は、UAEがつくる人工衛星「813」についても協力することで合意している。「813」は、イスラーム黄金時代の知識の中心として、バグダードの「知恵の館」が設立された年にちなんだ名前だ。

冷戦時代以来、宇宙計画には常に科学的な発見だけではなく、地政学的な側面があった。それは現在のアラブ世界でも変わらないと、サンディエゴ州立大学宇宙研究所所長のアーメド・バニ・ユネスは言う。「宇宙開発プログラムのほとんどは投資目的のほか、ふたつの理由で展開されています」と、彼は言う。

中東における最も大胆で野心的な宇宙開発計画は、火星に人類初の居住地を設立するというUAEの計画だ。ドバイで開催された17年世界政府サミットを訪れた人なら、100年後の火星のコロニーがどんなものか、仮想現実(VR)のシミュレーションを見たことだろう。火星上を移動する乗り物や、赤い惑星の初期の文明を担う人々が住む巨大なドームなども見たはずだ。

UAEの先端科学大臣であるサラ・アル=アミリ。PHOTOGRAPH BY ZIGA MIHELCIC

資源の完全な欠如がもたらす波及効果

予想不可能な100年というタイムスパンをもつこのプロジェクトが、本当に成功するかどうかは誰にもわからない。しかし、ほかの宇宙計画と同じように、熱心に働くチームと独自のKPI(主要業績評価指標)によって、ドバイのムハンマド・ビン・ラシード宇宙センター(MBRSC)で進められている。「100年後に起きるかもしれないという抽象的な話ではありません。成果物をもたらすプロジェクトなのです」と、アル=アミリは言う。

火星探査機のミッションと同様に、火星に人間を送ろうという試みも、たとえ実現しなかったとしても地球上で大規模なイノヴェイションを促進すると考えられている。2117年のミッションのためには、食糧や水を生産する新しい方法を見つけなければならない。2年はかかると思われる宇宙の旅のために十分な食糧や水をもって出発することは不可能だからだ。

「肝心なことは、資源の完全な欠如がもたらす波及効果なのです。新しい生活の方法、新しい食糧の生産法、新しい水の生産法と保存法の考案をおおいに助けるでしょう」と、アル=アミリは言う。

このプロジェクトは、いま生きている人たちのほとんどにとって、実現を見届けることのできないプロジェクトである。しかしアル=アミリは、世界的な努力の結果、人類はいつの日か地球以外の惑星に到達すると信じている。

ほかの惑星について学ぶことの意味

UAEの旗を地球以外の惑星上に立てられるかどうかの問題ではないと、アル=アミリは言う。

「あなたがもし宇宙から世界を見たら、そこに見えるものは国々やさまざまな異なる文明、異なる文化の人々ではありません。そのまわりを取り巻く地面や水のはずです。ほかの惑星について学ぶことは、人類による努力なのです。ひとつの国による努力、ひとつの国に属する試みではありません」

「人類全体としてのわたしたちは、地球以外の惑星に到達することができるでしょうか? ある程度の時間、そこに滞在してその惑星を研究することができるでしょうか? そして、戻ってくることができるでしょうか? 答えは『イエス』です。UAEもそれに参加できることを願っています」

RELATED

SHARE

Let's block ads! (Why?)



"計画" - Google ニュース
February 29, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/399ssrv

火星への移住計画を通じて、UAEは「地球の問題」の解決を目指そうとしている|WIRED.jp - WIRED.jp
"計画" - Google ニュース
https://ift.tt/2RKVlEs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

0 Comments:

Post a Comment