Tuesday, November 30, 2021

マイクロソフト、CO2排出「マイナス化」計画の全貌 - 東洋経済オンライン

terasibon.blogspot.com

CO2を地中に埋めるベンチャーにも投資

マイクロソフトは2020年1月に「カーボンネガティブ」計画を発表。当時の記者会見には本社CEOのサティア・ナデラ氏(右)らが登壇した(写真:Microsoft)

企業にとって自発的、付随的な活動にすぎなかったものが、いまや「生命線」といえる要素に――。「脱炭素」などのSDGs関連施策を軽視すると、事業が立ちゆかなくなる業界が増えている。逆に、これを好機ととらえ、躍進しようとする企業も続々登場。ビジネスとSDGsの最前線を追う。今さら聞けないSDGsの基礎はこちら

二酸化炭素(CO2)の排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の概念は、今や広く知られるようになった。だが、「カーボンネガティブ」という言葉を聞いたことはあるだろうか。

アメリカのIT大手マイクロソフトは2020年1月、2030年までにカーボンネガティブを達成するという計画を発表した。カーボンニュートラルがCO2の排出量を実質ゼロにすることを意味するが、カーボンネガティブはそれを実質“マイナス”にすることを示す。

CO2を“捕獲“する技術に投資

CO2排出量をマイナスにするとはどういうことか。マイクロソフトはまず、今後10年間で自社の直接的な排出と、サプライチェーンに関連する排出の量を現状の半分以下に削減する。

そのうえでCO2を除去するための森林保護などと引き換えに発行される「炭素クレジット」を活用するほか、大気中のCO2を“捕獲“する技術に投資し、排出量以上のCO2を取り除く考えだ。

>>記事の続きはこちら

この記事の全文は無料の東洋経済ID登録でお読みいただけます。
東洋経済プラスの特集「お金が集まる・逃げるSDGs」では、これ以外にも以下のような記事を順次配信します。

NTT3000億円「グリーン債」に投資家殺到
コスト100倍「木のストロー」導入ホテルの魂胆

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( マイクロソフト、CO2排出「マイナス化」計画の全貌 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/3I808YA
Share:

0 Comments:

Post a Comment