オンライン英会話サービスの人気は右肩上がりです。
これからオンライン英会話を始めたいと考えている人の中には、英語の勉強が苦手な人や、自分に合ったレッスンが分からずに迷っている人もいるのではないでしょうか。
一口にオンライン英会話(オンライン英会話スクール)と言っても、そのサービス内容は様々です。レッスンやコースが自分のレベルに合っているかはもちろん、講師はネイティブなのか、日本人講師はいるのか、そして料金や無料体験の内容も気になるところです。
ビジネス英語や日常英会話、資格の面接練習など、学習目的によっても、オンライン英会話の選び方は変わってきます。
Advertisement
そこで今回は、オンライン英会話の選び方やおすすめのサービス、受講時の注意事項をまとめてご紹介します。
また、英語話者の筆者が実践する、英会話習得のコツや便利な無料サイトも紹介します。
オンライン英会話とは?
オンライン英会話とは、スマートフォンやパソコンなどから英会話の練習ができるサービスのこと。
時間や場所にとらわれることなく、ご自身のライフスタイルに合わせて、柔軟にスケジュールを組むことができます。
一方で、自分の英語力を考慮したレッスンを適切に選択する必要があるのですが、ミスマッチもしばしば。
ポイントさえ押さえておけば、レッスン選びの失敗は回避しやすいので選び方のコツを紹介します。
オンライン英会話の選び方 ポイント4つ
数あるオンライン英会話サービスの中から、自分に合ったものを探すにあたり、必ずチェックしたいポイントは、4つ。
1. レッスン料金
レッスン料金は、月に受講するレッスン数や時間など、利用サービスやコースによって決まります。レッスンごとに購入するタイプや一ヶ月あたりのコマ数を選択するタイプ、一定価格で上限なくレッスンを受けることができるタイプが主流です。学習スタイルにもよりますが、レッスン料金の相場は毎日受講コースで5千円代〜2万円ほどです。
2. 講師
レッスン料金と同じく重要なのが、オンライン英会話サービスの講師。外国語として英語を習得したノンネイティブ講師が行うレッスンは、ネイティブ講師のレッスンよりも比較的安い料金設定になる傾向にあります。
全世界の英語話者人口の8割近くがノンネイティブであるとも言われています。オンライン英会話講師になるにあたって、ノンネイティブ講師も一定の基準をクリアしているケースが多いです。学ぶにあたって、ネイティブか否かという基準だけに絞り込む必要もなさそうです。
ノンネイティブ講師のレッスンを実際に受けた方からは、外国語として英語を勉強した経験を持っているので「学習者の気持ちやニュアンスを汲んでくれる」「ネイティブ講師と話すよりも緊張しない」という声も。また、世界各地のアクセント(訛り)に慣れたり、文化を知るきっかけになったりします。フィリピン人講師などのアジア圏はもちろん、ドイツや北欧など、ぜひ様々な国と地域の講師のレッスンを受けてみてください。
相場は少々上がりますが「本場の英語を学びたい」「ある程度は話せるのでレベルアップしたい」「細かいニュアンスまで知りたい」「発音矯正をしたい」という場合にはネイティブ講師のレッスンがおすすめ。ネイティブ講師とマンツーマンレッスンを繰り返すことで、実践の場においても大きな自信につながります。
また、日本人講師が在籍しているサービスもあるので、英語に苦手意識がある人や、勉強の相談をしたい人は、日本人講師在籍の有無を確認してみましょう。
3. レッスン内容
レッスン内容やカリキュラム・教材は、サービスによって様々です。マンツーマン以外にも、グループレッスンを展開しているものもあります。1回あたりのレッスン時間は、15分〜60分が平均です。
コース・レッスン選びの際には、まず自分の学習目的を明確にしましょう。IELTSやTOEICなどの資格取得や面接対策にはネイティブ講師とのマンツーマンがおすすめ。
「まずは楽しく英語に慣れたい」という場合には、日本人講師が担当するグループレッスンがおすすめです。
日常英会話が話せるようになりたい場合は、レッスン料金も比較的お手頃なノンネイティブのレッスンが毎日受講可能なコースが良いでしょう。
4. サポート環境
インターネットを通じての学習になるので、サービスのサポート有無は特に気にかけたい項目の一つ。
レッスンのキャンセルはいつまで可能なのか、レッスン外で質問がある時に聞くことはできるか、サービス入会・休会の費用はかかるのかなど、気になる点は口コミや公式ページから入念にチェックしておきましょう。
筆者おすすめの勉強方法
初めての人は、何を準備したらいい?英語力向上のためには、どのような勉強方法が効果的?など色々と疑問も出てきているはず。
ここからは、英語話者の筆者*が実践する勉強方法や便利な無料サイト、継続のコツなどを紹介します。
初心者から上級者まで、すぐに取り入れられるものばかりです。
※筆者の英語力:留学経験なし・TOEIC900点・日常会話やひとり海外旅行でも困らない程度。
筆者が実践するおすすめの勉強方法①事前準備
同じレッスンでも、予習(事前準備)と復習の有無で理解度は大きく変わりますよね。その中でも特に重要なのが事前準備です。
レッスンは、講師がリードしてくれるケースがほとんどですが、フリートーク時に事前に話したいトピックと決め、それに応じて単語や文法を準備しておくと、グッと会話に主体性が生まれます。
英語力に自信がない人でも安心してフリートークのレッスンに臨めます。
トピックの準備には、 ESL Conversation Questions (無料)がおすすめ。
数百あるトピックから好きなものを選んでタップすると、それに関連した10個の質問が出てきます。事前にトピックを選び、質問に回答をした上で、レッスン時に「今日はこれについてお話をしたいです」と講師にお願いすると◎。
その他にも、日常生活の中で英語に触れる環境づくりをしてみましょう。
例えば、日英の字幕を同時に表示させるChromeの拡張機能「Language Learning with Netflix」を追加したり、TED Talkで日本語字幕をつけて様々な分野で活躍する人たちのスピーチを視聴したり、どれも無料で始めることができるので、ぜひご自身にあったものを取り入れてみてください。
筆者が実践するおすすめの勉強方法②発音
「英会話で綺麗な発音を身につけたい」という人も多いのではないでしょうか。英単語を勉強する際には Cambridge Dictionary やGoogleの音声読み上げ機能などがおすすめです。また、ボイスメモなどで自分の音読をレコーディングし、教材の音声と比較するのもおすすめです。
ただし、英語は世界中で使われてる言語なので、アクセントも様々。多くの人が聞き取りやすいアクセントはあれど、正解はありません。
「英語の発音が悪いことがコンプレックス」という人もいますが、「発音が悪い」ということではなく、あくまでも「自分の持つアクセント」だというマインドセットを持った上で学ぶことをおすすめします。
筆者は“I would like you to be very picky about my pronunciation today”(今日は発音を厳しくみていただきたいです)と講師に依頼することもあります。
筆者、おすすめのレッスンアイテム
スマートフォンやパソコンで気軽に受講できるオンライン英会話ですが、用意しておくと便利なアイテムも。筆者のおすすめは黒ペン・赤ペン・A4サイズ以上の紙です。
A4サイズ以下の一般的なノートの場合、「キレイに書かなきゃ」という意識が先行してしまい、メモのペースが落ちることも。A4サイズ以上であれば、スペースがある分自由にメモができ、復習時も活用しやすいです。
スペースの一角に単語メモのセクションを作ったり、会話中に「これは便利なフレーズだ!」と感じた講師の言い回しをメモをしたり、レッスンを重ねるうちに自分だけのメモスタイルを確立できます。
ペンはボールペンがおすすめ。ミスをした部分はボールペンの二重線で消せば、復習の際に何をどう書き間違えたのか、なぜその部分を消したのかを振り返ることもできて効果です。赤ペンは会話中のキーワードをマークするのに使っています。
継続のコツは?お気に入りの講師を見つけ、次の予約も忘れずに
お気に入りの講師を見つけることも、継続するコツの1つ。性格や話のトーン、聞き取りやすいアクセント(訛り)など、自分にとって心地良いレッスンをしてくれる講師を見つけましょう。耳が英語に慣れてきたら、次のステップとして、異なるアクセントの講師のレッスンを受けるのもおすすめです。
お気に入りの講師と出会えたら、次回のレッスンも忘れずに。人気の講師の場合は特に予約が埋まりやすいので、早め早めの予約が◎。
英会話力の上達のために意識したいポイント3つ
英会話レッスンの目的は、英語レベルのアップだけではありません。日本語の会話では一般的ではないジェスチャーや表情の使い方など、英語力以外のコミュニケーションスキルを含んだ能力が「英会話力」です。
そういった「英会話力」を培う上で押さえておきたいポイントを3つ紹介します。
1.「分からない」と伝えることを怖がらない
英会話を続けていく中で、「それはどういう意味?」と感じたり「そのジェスチャーの意味は?」と疑問に思う場面があるかもしれません。
講師の多くは、日本と異なる文化圏で暮らしているので、お互いに「これは知っているよね」という背景知識の前提が異なることも少なくありません。これも異文化コミュニケーションや英会話の醍醐味なので、会話の内容で分からないことがあれば、その場をやり過ごすのではなく、積極的に講師に質問してみましょう。
また“I’m sorry to interrupt you, but~”(お話中に割り込んで申し訳ないのですが)などといったフレーズを用意しておくと便利です。こうした質問を通して会話を広げたり、深めたりすることで英会話力の向上にもつながります。
2.表情豊かに
せっかくお互いの顔が見えるオンライン英会話なので、サービスの特性を活かして、表情も豊かに楽しみたいものです。
英語圏の中には日本語での会話と比べて、表情豊かな傾向にある国や地域が多く存在します。例えば、講師がとても面白いお話を聞かせてくれた時には、ただ“That’s interesting”と反応するのではなく、目を大きく開いたり、眉をあげるなどしてみるのも良いかもしれません。これは自分が話す時にも同じで、知っている単語が少なくてもジェスチャーや表情を使うことで、会話の伝達度は大きく変わります。
3.講師へのお礼をしっかり伝えよう
レッスンは簡単な挨拶や自己紹介で始まります。以前にも受講した講師のレッスンであれば“It’s been awhile”(お久しぶりです)や“It’s nice to see you again”(またお会いできて嬉しいです)などというフレーズも一般的です。
レッスン終わりは、「会話の終わらせ方が分からない」「とりあえずThank youだけ言っている」という声も。
“Thank you for your lesson”(レッスンをありがとうございました)、“I enjoyed talking to you”(お話ができて楽しかったです)、“Have a nice day”(良い一日を)、“Enjoy the rest of your day”(残りの1日を楽しんで)など色々なフレーズを使ってみましょう。英語力の上達にもつながりますし、こうした一言で好印象でレッスンが終われば、再度同じ講師のレッスンを受講する際に、顔と名前を早く覚えてくれるかもしれません。
おすすめオンライン英会話9選
ここからおすすめのオンライン英会話サービスを9つご紹介します。日常英会話からビジネス英会話や子供向けなど、初心者から中上級者向けまで種類も様々です。ぜひご自身に合ったサービスを探してみてくださいね。
オンライン英会話 おすすめ6選
オンライン英会話の中でも、特に人気の高いサービスの1つが「DMM英会話」。
レッスンは1回25分で、1日1回〜3回までの受講が可能。レッスン回数と講師タイプ(ネイティブ講師orノンネイティブ講師)で料金が異なります。
日常会話を身に付けたい初心者から、TOEICやIELTS、英検などの資格の勉強まで、幅広い用途に対応した教材も充実。15分前まで予約が可能です。
コスパとクオリティ、サービス利用のしやすさのすべてで高い支持を得ています。
短期集中で日常英会話スキルを底上げしたい人を中心に、根強い人気を誇るネイティブキャンプ。英会話学習で有名な「カランメソッド」の正式提携校で、講師は正規のトレーナーから指導を受けています。
ネイティヴキャンプの最大の魅力は手軽さと手頃な料金設定。プレミアムプラン(6480円)で無制限にレッスンの受講ができます。予約も不要なので「とにかく数をこなしたい!」という人にはおすすめです。
お気に入りの講師のレッスンを予約する場合は、1回200円の予約料金が必要です。無料体験は7日間とたっぷりあります。
人気のスタディサプリにも「オンライン英会話セットプラン」があります。
単語クイズや動画レッスン(ディクテーション・キーフレーズチェック)など、英会話習得に役立つサービスが充実しているスタディサプリは、「いきなりオンラインで話すのは怖いかも」と感じている人にもおすすめです。
「オンライン英会話セットプラン」は、上記のネイティブキャンプとスタディサプリが連携したお得なセットプランになっています。事前学習をしてキーフレーズを覚えた後にオンライン英会話を実践するシステムなので「話す練習は楽しくて続くけど、基礎の勉強が続かない」という人にもおすすめです。受講回数は無制限ですが、講師を選択するレッスン予約は月4回までです。
フィリピン人の講師がスカイプやzoomで英会話レッスンを提供するhanaso。
『世界一わかりやすい英会話の授業』の著者 関正生先生監修の教材と、反復学習を主とした「hanasoメソッド」が特徴です。旅行英会話、おもてなし、ビジネスなど、10種類のレッスンを展開しているので、幅広いニーズに応えます。
授業時間は25時までとなっており、レッスン予約は5分前まで可能。プランは月8〜16回レッスンの「回数プラン」と、週2日〜毎日レッスンの「毎日プラン」から選ぶことが可能です。
利用者満足度99.4%を誇るレアジョブ*は、レベルと目的に合わせた教材の豊富さが特徴。初心者でも安心です。
フィリピン人講師がレッスンを提供するHanasoとの大きな違いは、スカイプやzoomではなく独自のレッスンルーム(アプリ・ブラウザ)を使う点。
英会話、文法、デイスカッション、スモールトークなど、身に付けたいスキルからピンポイントで始めることが可能で、英語力に自信がない人のために、日本語講師も在籍しています。まずは日本人講師のレッスンを受講して、そこからレッスンの相談をしてもらうのもおすすめです。
MMD研究所「オンライン英会話の利用」に関する調査(2015.6.19)より
日本人講師から学べる「ワールドトーク」は「フリートークで話ができずに困った」「レッスン以外の英語の勉強方法も知りたい」という初心者におすすめ。ある程度は英語力が身についてきたけれど、伸び悩んでいるという中級者・上級者の方も、学習相談と英会話の両方にアプローチが可能です。
3万人以上が利用する人気サービスで、文法や基本的な日常英会話はもちろん、資格や子ども向け教材も充実しています。コースはお手軽コース〜徹底コースまであり、契約するとコースごとにポイントが付与されます。そのポイントを使用してレッスンを受講するため、同じ金額内でも、予約する講師によって受講の回数が異なります。
ビジネス特化型のオンライン英会話2選
会議やプレゼン、メールの書き方など、ビジネスシーンで使う英語には押さえておきべきポイントも。
先ほど紹介したオンライン英会話サービスの中にも、ビジネスコースを設けているサービスがありますが、ビジネス英語のみに特化したサービスもあるので、海外出張や仕事現場での英語を集中的に学習したい人はぜひチェックしてみてください。
「Hanaso」が展開するビジネス英語専用の「HanasoBiz」では、ビジネスシーンに基づいて開発された実践的なレッスン内容と教材が魅力です。
ビジネスの現場で即活用できるビジネス英会話(メール・会議・ディスカッション等)を学べる他、社員の英会話教育やグローバル人財育成などのサポートやコーチングも実施しています。ランキング制度やレベル評価テストなど、学習のモチベーションを保つサービスも多く導入しているのもポイントです。
個人学習はもちろん、企業全体の英語力を底上げしたいと考えている方もぜひチェックしてみてください。
スタディサプリとネイティブキャンプがセットになった「オンライン英会話セットプラン」には、ビジネス英語に焦点を当てたコースもあります。
「上司への報告」「雑談」「会議中」と目的がシンプルに整理されており、スタディサプリで学習した内容を予約したレッスン(月4回まで)で実践することができます。
受講回数無制限の「オンライン英会話コース」も無料で使用することができるので、事実上は通常の「オンライン英会話コース」(6028円)にビジネス英語枠(1100円分)が追加される状態になります。スタディサプリはお手頃料金なので、追加でビジネス英語の習得にも◎。
子ども英会話もチェック!
オンラインがより身近になった今、オンライン子ども英会話も注目されています。
「グローバルクラウン」は6歳〜12歳を対象年齢とした、グループ型のオンラインレッスン。レッスンの生徒数は3〜5人です。
バイリンガル(日英)の講師によるレッスンなので、サポートも安心。子どもがレッスンで置いてけぼりになってしまう心配もありません。レッスンは単語・フレーズ・実践の3部構成。
レベルは初心者から上級者までの4段階に分けられており、教材費が一切かからないのも嬉しいポイントです。
まとめ
いかがでしたか?自分に合ったオンライン英会話レッスンを見つけて、ぜひ楽しみながら学習してみてくださいね。
※記事で紹介したサービスを契約すると、売上の一部がハフポスト日本版に還元されることがあります。
からの記事と詳細 ( おすすめオンライン英会話9選。料金やレッスン時間、無料体験レッスン、講師の特徴など。英語学習のコツも紹介。 - ハフポスト日本版 )
https://ift.tt/3CTXKS8
0 Comments:
Post a Comment