Wednesday, September 8, 2021

『第2期四万十町立小中学校適正配置計画』に基づく小学校の統合の進め方(方針)について|四万十町役場 - shimanto.lg.jp

terasibon.blogspot.com

担当 : 教育委員会 / 掲載日 : 2021/09/09

 「学校適正配置計画」については、少子化の進展や学校施設の老朽化への対応も含め、将来の望ましい教育環境のあり方を検討し、第2期計画を策定し、これまで保護者や地域の皆様へ説明等を行ってきたところです。
 しかし、新型コロナウイルス感染症など子どもたちを取り巻く環境も急激に変化しており、特に小学校の統合を進めるうえで保護者や地域の皆様には、十分ご理解をいただく必要があると考えているところです。
 また、これからの適正配置(統合)計画の推進について、8月の四万十町適正配置等推進本部会において、運用上の方針を別添のとおり決定(変更)しましたのでお知らせします。
 この運用方針については、各地区で説明会を開催し、地域とともにある小学校の特質を踏まえ、十分に協議を進めていきます。
 なお、本計画の変更については、統合時期の目途が立った場合など必要な時期に改めて検討することとしています。

第2期四万十町立小中学校適正配置計画


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ

教育委員会

〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16‐17
電話:0880-22-2594 Fax:0880-29-0073

担当課へのお問い合わせ


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『第2期四万十町立小中学校適正配置計画』に基づく小学校の統合の進め方(方針)について|四万十町役場 - shimanto.lg.jp )
https://ift.tt/3BOuTh8
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment