Monday, January 4, 2021

NYSE、中国通信3社の上場廃止計画を撤回-当局との協議後 - ブルームバーグ

terasibon.blogspot.com

ニューヨーク証券取引所(NYSE)は4日、中国の大手国有通信会社、チャイナモバイル(中国移動)とチャイナテレコム(中国電信)、チャイナユニコム(中国聯通)香港について、上場廃止措置を進める意向はないと 発表した。米中間の緊張を高める恐れのある計画を撤回した。

  NYSEは昨年12月31日、中国人民解放軍との関係があると認定された企業への投資を制限する米大統領令に対応し、3社を上場廃止にすると表明していた。NYSEは「関連規制当局と協議」し、方針を転換したと説明した。

NY証取、中国の通信大手3社を上場廃止に-米大統領令に基づき

  発表を受けて、3社の株価は5日の香港市場で大きく上げている。3社に電話と電子メールでコメントを求めたが現時点で応答はない。

Chinese telecom stocks jump after NYSE reverses plan to delete listings

バイデン政権の対応次第か-15兆円規模の中国企業米上場ブーム終焉も

  地政学的な緊張の結果として米国の取引所が中国企業の上場廃止を計画するという事態は前例がなく、米中間の制裁合戦が激化するとの懸念をあおっていた。中国企業は20年余りにわたり資本と国際的な認知を求めて米市場に上場し、少なくとも1440億ドル(約14兆8000億円)を調達している。

原題: NYSE Scraps Plan to Delist Shares of Chinese Telecom Giants (1) NYSE Says No Longer Plans to Delist China Telco Giants、NYSE Says No Longer Plans to Delist China Telco Giants(抜粋)

(情報を追加します)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( NYSE、中国通信3社の上場廃止計画を撤回-当局との協議後 - ブルームバーグ )
https://ift.tt/2MzgWPX
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment