更新日:2020年12月21日
本市では、障害者施策の基本的な方向性や取組を示す「草津市障害者計画」の障害福祉サービス等や障害児通所支援等の数値目標と具体的な確保策を示す計画として、「第6期草津市障害福祉計画・第2期草津市障害児福祉計画」(計画期間:令和3年度~令和5年度)の策定に取り組んでいます。本計画では、本市の障害福祉を取り巻く現状と抱える課題や各種サービスの取組み状況、本市の実情に応じた各種数値目標と今後のサービス見込量について盛り込んでおり、 この度、計画の原案がまとりましたので、市民の皆様からの御意見を募集します。
募集期間
令和2年12月21日(月曜)から令和3年1月20日(水曜)まで(当日消印有効)
公表資料
募集要領(PDF:681KB)
パブリックコメント意見提出様式(PDF)(PDF:268KB)
パブリックコメント意見提出様式(ワード)(ワード:17KB)
第6期草津市障害福祉計画・第2期草津市障害児福祉計画(案)(PDF:3,241KB)
第6期草津市障害福祉計画・第2期草津市障害児福祉計画(案)の概要(PDF:777KB)
意見提出方法について
御意見は、障害福祉課まで(1)直接提出、(2)郵送、(3)ファクス、(4)Eメールのいずれかの方法でお寄せください。なお、提出にあたっては、下記の内容を御記入ください。電話での御意見は受付しておりませんので、御了承ください。また、提出いただいた御意見の原稿等は返却いたしません。
提出先(草津市役所 障害福祉課あて)
(1)窓口:草津市役所1階 障害福祉課
(2)郵送:〒525-8588 [所在地記載不要] 障害福祉課あて
(3)ファクス:077-561-2480
(4)Eメール:shogaifukushi@city.kusatsu.lg.jp
提出にあたっては次のことを御記入ください
- 氏名(団体で提出される場合は、団体名および担当者名)
- 住所(団体で提出される場合は、団体の所在地)
- 電話(ファクス)番号/メールアドレス
- 原案に対する御意見
計画(案)の閲覧について
<閲覧場所>
草津市役所(障害福祉課、情報公開室)、発達支援センター(渋川福複センター3階)、図書館、南草津図書館、
草津市立障害者福祉センター、草津市社会福祉協議会、
- 各施設の閉館日には、閲覧ができませんので、あらかじめ各施設にお問い合わせください。
- 障害福祉課、情報公開室、発達支援センターについては、土曜日および日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日、年末年始(12/29~1/3)の閲覧はできませんが、市役所守衛室において閲覧が可能です。
パブリックコメントへの対応について
お寄せいただいた御意見は、内容を検討のうえ、計画策定に向けての参考とさせていただきます。また、御意見の概要とそれに対する市の考え方については、後日、市のホームページにて公表いたします。なお、個別の御意見に直接回答はいたしませんので、御了承ください。

からの記事と詳細 ( 「第6期草津市障害福祉計画・第2期草津市障害児福祉計計画(案)」にかかるパブリックコメント募集|草津市 - city.kusatsu.shiga.jp )
https://ift.tt/2Ke378R
0 Comments:
Post a Comment